MUMA.

menu

  • HOME
  • ABOUT
  • SHOP
  • GRAPHICS
  • INFORMATION
  • GUIDE
    • FAQ
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引に基づく表記
  • HOME
  • ABOUT
  • SHOP
  • GRAPHICS
  • INFORMATION
  • GUIDE
    • FAQ
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引に基づく表記



ホーム > VOICE

MUMA.

  • instagram
YOSUKE・ MUMA

___yosuke_s

絵描いてます。
@yuten_official
2025.10.4-13
絵画展with @retsu97wow
AT @greenstampscoffee_gallery

Art for Nichi nichi 「流転」 F100 canvas / J Art for Nichi nichi

「流転」

F100 canvas / Japanese paper

collaboration with @retsu97wow 

一日が加速して、次々とこぼれ落ちていく。止まることなく流れ続けるかけがえのない日常を思い、留め、描いた【Nichi Nichi Art exhibition】のメインアートは、
MUMAが描いた花瓶に、2人が描いた植物が咲き乱れる形で構成されています。

花瓶は水のように流れ続ける時間を表現したモチーフになっており、その花瓶に1日1日を振り返るように各々の花を咲かせていきました。
画面左下から時計回りに伸びる長い枝は、1年の移ろいをイメージしており、画面左から春夏秋冬の配置になるように季節の花を咲かせています。

花が咲いて、緑が生い茂り、実り、枯れ落ちる。そんな一年の流れを僕らの流れ続ける、2度と繰り返さない日常に重ねて。今では目を向けることが少なくなってしまった、かけがえのない取るに足らない出来事に、再び心を揺れ動かすように。
2025.8.16(Sat) @grass_shimokitazawa 'Eternal sum 2025.8.16(Sat) @grass_shimokitazawa 

'Eternal summer shall not fade'

Art exhibition, live tattooing, live painting, DJ set, and pop-up shop.

8/16(土)下北沢GRASSにて
ジャンルを超えた多彩な表現が交錯する1日限りのグループ展を開催。

当日は作品展示の他、
ライブタトゥー・ライブペイント・DJプレイ
各アーティストによる物販も実施いたします。

ぜひお気軽にお立ち寄りください。

当日僕はゆるっとライブペイントしながら在廊しておりますのでお時間ありましたら是非お立ち寄りください。

【イベント概要】
日時:2025/08/16(土)11:00-21:00
会場:GRASS  東京都世田谷区北沢2-21-22 2F
ー作品展示/ライブタトゥー/ライブペイント/DJ/物販

入場無料

【参加アーティスト】
Serotonin @serrot.18 
TARO @tarotattoos 
MUMA @___yosuke_s 
SUNBEAM PRODUCTS @sunbeamproducts 
DOROBANA.INC @dorobana.inc 
J.B. @jieibakerniceguysfinishlast 
HIKARU SAWAMURA @s_w_m_r_h_k_r
Art exhibition 「 Nichinichi」

穏やかで激しい5日間の展示が終了致しました。

たくさんの方々のご来場誠にありがとうございました。

加速する日常の「とるにたらないもの」を拾い集め、自らの目と、自らの手と、自らの言葉と心でそれらを映し出すことを試行錯誤した半年間でした。

まだまだちっぽけな僕ですが、
2度と繰り返さない素晴らしい日常を、微力ながら
再び輝かせる手助けをできていれば幸いです。

半年間一心同体となって走り抜けてくれたアーティストの
レツ @retsu97wow  をはじめ、 Nichi nichiチームの皆、手伝ってくれた皆様、ご来場いただいた皆様、
そして温かい鵠沼海岸という街に本当に感謝しています。

今後もアーティストの端くれとして、
絶えず表現していきます。

またの展示でお会いできることを心待ちにしています。
ありがとうございました。

my apparel
@yuten_official 

 Nichi nichi team
@retsu97wow @ryomiyauchi_ @kenxxl 
@2_clashh @mattugram_3 

special thanks
@85furniture @goro8 @nope_1997 @5pace6lue 
@saxon_cow @taikoukaneda @_mrmn9b @sobabbb @tallo_flower @nengetsu_ @prc.18 @whois_son @mesthefunk @jomirenmakoto @keitric_ @yuya.manaka @83.namiuchigiwaj @_kurenashibui @yoshi_hero504
Art for Nichinichi 「揺れる」 心が揺れ Art for  Nichinichi

「揺れる」

心が揺れる時がある。はたまた、揺れない心に嫌気がさすこともある。いつからこんなブリキみたいな心になってしまったんだろうっていう自己嫌悪に「大人になったからさ」って力ずくで蓋をした日もある。納得できない日も多いけど、ゆっくりでいいから、またゆらゆらと踊るように過ごせる毎日が来るといいな。
ART for Nichinichi 清寂「梅」 ART for  Nichinichi

清寂「梅」
ART for Nichi Nichi 清寂「竹」 ART for Nichi Nichi

清寂「竹」
ART for Nichinichi 清寂「松」 ART for Nichinichi

清寂「松」
ART for Nichi Nichi F8(455×380) 墨(ink)&water c ART for Nichi Nichi

F8(455×380) 墨(ink)&water colors

暗闇の中であの子とお話しした。たまに灯るケータイの灯りで顔の半分だけ見えたけど、あとは完全な暗闇で、お互いに感情の半分が認識できない暗闇の中に溶け出しているようだった。全部が手に取るようにはわからない。きっとそれで良いんじゃない。
Retsu Narushima & MUMA joint exhibition 'Nichi Nic Retsu Narushima & MUMA
joint exhibition 'Nichi Nichi"
is being held

2025.7.18-22 11:00-20:00

神奈川県藤沢市鵠沼海岸7-17-20
(鵠沼海岸駅から徒歩5分)
@85furniture 

【more information】
@nichi_nichi_exhibition
F10(530×455mm)  墨(ink) and watercolors

バイト先に、行くたびに心惹かれる花瓶がある。
その花瓶は中が少しだけ透けるような色付きのガラス製で、
その中にはおそらくもう水を必要としていなそうなベテランの草花が、
長いこと佇んでいる。
迸るようなビビットカラーの花も大好きだけど、
こんな全てを知り尽くしたような、それでいてとても静かなその花瓶の住人に、
春夏秋冬を問わず心を惹かれる。
@nichi_nichi_exhibition 

今年も @retsu97wow との夏の合同個展を
藤沢市鵠沼海岸商店街で行います。

スタイルを水墨画に変えてから初の展示、
もちろんオール新作を揃えてお待ちしております。

会期は今週の金曜日から来週火曜日までです。
(2025.07.18〜22)

会場は鵠沼海岸駅から徒歩5分
@85furniture 

海に行くついでにでもサクッと
寄っていただければ幸いです。

皆様に会えるのをこころよりお待ちしております。

support by @ryomiyauchi_ 
food&drink @kenxxl 
vegetable sales @nengetsu_ 
silk screen @2_clashh 
DJ @mesthefunk @jomirenmakoto  @yukissa32 
special live @inouesonoko_infotoka 
rug @mattugram_3 
flower arrange @tallo_flower
【ART EXHIBITION 】

Nichi Nichi(にちにち)
___________________________
【会期】
2025.7.18-22 11:00-20:00

【会場】
神奈川県藤沢市鵠沼海岸7-17-20
(鵠沼海岸駅から徒歩5分)
@85furniture 

【more information】
@nichi_nichi_exhibition 
___________________________

【concept】

1日が加速して、次々とこぼれ落ちていく。
大人になってから、そんな感覚を覚えるようになった。

思えば、1日1日がかけがえのないものだというのを感覚で
理解していたのは、子供の頃の方なのかもしれない。

たかが水たまりで、たかがカブトムシで、たかが一輪のチューリップで、目玉焼きで、石鹸で、気になるあの子で、山盛りの落ち葉で、徒競走で負けた悔しさで、下校中に突如現れる見知らぬ細道で、そんな「とるにたらないもの」で心を揺らすことができたあの頃は、1日1日が長い冒険のような感覚だった気がする。

本展示のテーマは、「Nichi Nichi(日日)」 

記憶に刻む大きな出来事はもちろん、日々が速すぎて見落としてしまっていた「とるにたらないもの」にまでもう一度焦点を当てて、僕らの筆で、写真で、言葉で、それを表現しました。

僕らのかけがえのない1日1日から生まれた作品たちが、皆様の心を少しでも揺らすことを願っております。

MUMA & Retsu Narushima
Osaka painting tour ☯️🎨 #mural @litwaon_t Osaka painting tour ☯️🎨

#mural

@litwaon_tenjinbashi
painted a mural 2024 @litwaon_tenjinbashi painted a mural 2024
@litwaon_tenjinbashi
Painted a mural in Osaka☯️

12月13日にオープンした @litwaon_tenjinbashi 
の壁画を担当させていただきました🎨

大阪天神橋にお立ち寄りの際は是非覗いてみてください。

@isy.0428 さん今回もありがとうございました🤝🔥

shooting @retsu97wow @anny_angel18 
edit @retsu97wow 

@litwaon_tenjinbashi @waon_kugenuma 

#mural #muralart #hanafuda #osaka
Painted a mural in Osaka☯️

12月13日にオープンした @litwaon_tenjinbashi 
の壁画を担当させていただきました🎨

大阪天神橋にお立ち寄りの際は是非覗いてみてください。

@isy.0428 さん今回もありがとうございました🤝🔥

shooting @retsu97wow @anny_angel18 
edit @retsu97wow 

@litwaon_tenjinbashi @waon_kugenuma 

#mural #muralart #hanafuda #osaka
【WAON 3rd ANNIVERSARY ART EXHIBITION】

蛙吽鵠沼本店3周年イベントにてアート作品の展示をさせていただくことになりました。
アートの他にも、飲食、音楽、tatoo、pop upなど様々なカルチャーが交わるイベントになっております。
皆様のご来場お待ちしております。

乾杯しましょ🍻

日時 2024.11.16日 15:00〜
場所 藤沢市鵠沼海岸2-3-9 2F 蛙吽 鵠沼本店
DOOR : 1000円
【live paint at waon】 先日、鵠沼海岸の 【live paint at waon】

先日、鵠沼海岸の「蛙吽」にて壁画の
ライブペイントを行いました。

初の壁画にかなり苦戦しましたが、
愉快な仲間達と先輩方の支えによって
無事完成いたしました。
愛情感じる1日でした。

見に来てくださった皆さん、手伝ってくれた仲間たち、
ありがとうございました🔥

なによりこのような機会を与えてくれた @isy.0428 さん
本当に感謝です。ありがとうございました🙇

🎥 @retsu97wow 

🎨 @waon_kugenuma 

#livepainting #wallart #muralart #muralartist #muralist #artgallery #acrylicpainting #artoftheday
MUON ART EXHIBITION 

怒涛の三日間が無事終了いたしました。
ご来場くださった皆様本当にありがとうございました。

レツはじめ、手伝ってくれた仲間たちには本当に頭が上がりません。

これからも絶えず表現し続けますので次回も是非ご来場いただければ幸いです。

big thanks
@retsu97wow 
@ryomiyauchi_
live painting @waon_kugenuma 

6/23(SUN) 

壁一面に描かせていただきます。

一日中描いてるので覗きにきてください🙇

当日は普通にお食事もできます。

一杯だけでも、おしゃべりだけでも、お待ちしております。
さらに読み込む Instagram でフォロー
プライバシーポリシー/ 特定商取引に基づく表記 Copyright (C) 2023 MUMA.. All rights Reserved.












閉じる